TOPICS
レーザー脱毛後の肌を守る!アフターケア完全ガイド
レーザー脱毛後の肌を守る!アフターケア完全ガイド
こんにちは、ローズクリニックです。
医療レーザー脱毛は、ムダ毛を根本からしっかり減らせる人気の治療ですが、施術直後のお肌はとてもデリケートな状態です。正しいアフターケアを行うことで、肌トラブルを防ぎ、効果をより長持ちさせることができます。
今回は、レーザー脱毛を受けられた後に知っておきたい「アフターケアのポイント」を詳しくご紹介します。
1. 脱毛直後のお肌はどうなっているの?
レーザーは毛根のメラニンに反応して熱を加えるため、照射部位の皮膚も一時的に軽い炎症状態になります。
そのため、
-
赤みやヒリつき
-
軽い腫れ
-
毛穴周囲のぷつぷつ感
といった反応が数時間〜2日程度出ることがあります。これは通常の反応であり、多くは正しいケアで自然に落ち着きます。
2. 脱毛当日の注意点
施術後すぐの肌は敏感です。以下のことに気をつけましょう。
-
入浴・サウナ・激しい運動は避ける
体温上昇や汗で炎症が悪化する恐れがあります。シャワーはぬるめで短時間がおすすめです。 -
患部をこすらない
タオルで強くこするのはNG。水分は軽く押さえるように拭きましょう。 -
当日のメイクは控えめに(顔脱毛の場合)
どうしても必要な場合は、低刺激のミネラルコスメがおすすめです。
3. 翌日からのホームケア
炎症が落ち着いてきたら、日常的なスキンケアが大切です。
◎ 保湿をしっかり
レーザー脱毛後の肌は乾燥しやすい状態です。
-
アルコールフリー、無香料の低刺激ローションやジェルでたっぷり保湿
-
特に入浴後はすぐにケア
◎ 紫外線対策は必須
紫外線は炎症後の色素沈着(シミの原因)につながります。
-
日焼け止め(SPF30程度でOK)を毎日こまめに塗り直す
-
露出部位は帽子や衣類でカバー
◎ 毛抜きは厳禁
施術後に毛が自然に抜け落ちるまで触らないこと。無理に抜くと炎症や埋没毛の原因になります。
4. 気になるトラブルと対処法
-
赤みが長引く/かゆみが強い
→ 保冷剤をタオルで包んでやさしく冷やしてください。 -
湿疹や強い痛みが出る
→ 自己判断せず、必ずクリニックへご連絡ください。 -
色素沈着が気になる
→ 紫外線予防を徹底することで軽減できます。医師が適切な治療をご案内します。
5. より効果を高めるために
レーザー脱毛は1回で完了する治療ではありません。毛周期に合わせて数回の施術を重ねることで、理想的な仕上がりになります。
また、アフターケアを丁寧に行うことで
-
肌トラブルのリスクを下げる
-
脱毛効果を最大限に引き出す
-
仕上がりの美しさが格段に違う
といったメリットがあります。
まとめ
レーザー脱毛後の肌は一時的に敏感になりますが、
-
冷却・保湿・紫外線対策
を徹底することで、快適に次の施術を迎えることができます。
ローズクリニックでは、施術後も安心して通っていただけるよう、アフターケアやお肌のご相談を丁寧にサポートしています。気になる症状や不安があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
<ローズクリニックからのお知らせ!>
脱毛なんてとっくに終わってるて思ってる方ちょっと待って💦
まだ少しだけ残ってる😢
「ツルスベ肌まであと少しで諦めた😢」そんな方のために
新しいコースがスタートしてます✨
✅仕上げ全身脱毛(1回)→ ¥39,800
詳細は↓をクリック
気になる方はLINE・TEL・Webからご予約ください🧸💕
ローズクリニック tel:0832426411まで
*電話番号をクリックするとお電話をかけられます。
*****************************************************
美容皮膚科 ローズクリニック
751-0873山口県下関市秋根西町3-7クエスト内
電話083-242-6411 fax083-242-6412
*****************************************************